2011年7月10日
漆喰職人 品川一家のみなさまがご到着です。
兵庫県加古川市からお越しになりました。

早速車から荷物を降ろされます。

こちらが、この度使われる道具です。

豆腐のケースも大切な道具の一つ。

建物の中を見て回られます。

2階のトイレ、

一階をぐるりと。
そして、突然皆さまが視界からいらっしゃらなくなったと思ったら、
床の近くで、協議されています。

早速幅木の件で質問があります。

こちらも幅木の件で。

こちらは和室。

床すれすれのところで計測。

こちらは、親子2代で左官をされています。

こちらの幅木のことで、

協議の結果

解決策が見つかりました。
後で、何故こちらの打ち合わせが大切なのか分かるのですが、
初めて目にした、床すれすれでの打ち合わせでした。
カテゴリー:左官,改修工事 はじまりからおわりまで