りげんどうの日々

9月2015

ぬか床

2015年9月30日

出勤途中、どこからかふんわりと金木犀の甘い香りが漂ってきて、ああ、秋だな~としみじみ感じます。
先日は中秋の名月でお月様はいつもより大きく見える「スーパームーン」だったそうですが、みなさんはご覧になれましたか?

 

ただ今、大変ご迷惑をおかけしておりますが、りげんどうはリニューアルオープンに向けて店をお休み頂き、

店内改装が着々と準備が進んでおります。

たくさんの職人さんが入り、トンテンカンテンやったり新しい什器が入ったり…

 

その風景はまた、後日にお伝えするとして…

今、りげんどうの台所でも人知れずに黙々とがんばっている人!?菌!?がいるのです。

それは…ぬか床。

 

ぬか床とは、お米についている糠とお塩、水、鷹の爪や昆布などをまぜ、発酵させてお野菜を漬ける

とおいしいお漬物になるという日本人の知恵がつまったすぐれものです。

江戸時代に白米を庶民が食べ始めたころから、余った糠を活かすという「もったいない」の精神で始まった食文化と言われておりますが、

りげんどうでも、マイ糠床を育てているんです。

毎日、毎日かき混ぜて空気を送って話しかけてあげます。(笑)最初はまだ、ぬか臭くぱさぱさだった糠も

少しずつしっとりと良い香りのする糠に変わっていってます。

まだ、若く未熟なぬかですがこれから毎日愛情込めて、とびっきり美味しいぬか漬けが食べられる店を目指して

日々ぬか床と対話しながら、育てていきますね。      
                                                  (オオイケ)

 

 

 

秋の長雨

2015年9月7日

8月下旬からしとしとと雨が続いています

りげんどうのお庭の植物たちは、しっとりとして嬉しそうですが、
たまに晴れ間も欲しい今日この頃です

けれど、こんな天気だからこそ家のでじっくり本を読んだり、ことことと煮込み料理をしたり・・・
と、気分を変えてみています。

ランチでいらしたお客様が、こつこつと何かを折っているなあと思っていましたら・・

かわいいお花を咲かせていました

こんな陽気だからでしょうか?
ゆっくりと過ごせていただけたようで、雨も悪くないなぁと、思いました

イシイ