2011年7月3日
つぎは、トップを塗ります。

乾いたので、

排水溝の上にカバーをしてみます。

仕上げの塗りの前に、靴の底にテープを貼ります。


靴の底の跡がつかないためです。

仕上げの樹脂を作ります。

こちらがその樹脂です。

まずは、奥様が細かいところを塗らます。


排水のチューブのまわりなども奥さまご担当です。

その後、面積が広いところはご主人のご担当。


きれにムラなく塗られています。


排水溝のまわり。

狭い所はヘラを使います。


居場所をつくりながら、

出口目指して、

見事にムラなく、終わりました。

使った樹脂は、乾燥しないよう、マスカーというテープで、

ふたをして保存します。
近づいてみました。
カテゴリー:塗装まわり,改修工事 はじまりからおわりまで