2017年12月24日
今日はクリスマスイブ☆★
皆様いかがお過ごしでしょうか。
クリスマスパーティーや忘年会シーズンということもあり、
飲み過ぎたり食べ過ぎたりしてしまいますよね。
仕事納めまでもう少し、
がんばりましょう!
***
そして、
滞りがちになってしまっているこのブログ・・・
気にかけてくれている方もいらっしゃるようで、
その方々のためにも、
もう少しりげんどうの日々をお伝えしていけたらと思っています。
***
さて、
りげんどうでは冬至の日に「季を愛でる(ときをめでる)」と称し、
冬至飾りを作るワークショップを開催致しました。
冬至にちなんで柚子や、
お正月にも飾れるように松やゴボウジメを用いながら、
オリジナルのお飾りを作成しました。
作成に入る前には30分間くらい講義があり、
日本の四季や漢字の成り立ち、
“たましい”についてなど、
民俗学的なお話をお聞きしました。
講義後は皆様黙々と作成に取り組んでおられ、
「1年の想いを馳せながら作ろうと思っていたけれど、
けっこう大変で真剣になっちゃう」などのお声も。笑
作成中、松が手に刺さってちくちくと痛かったのですが、
松のトゲには魔除けの意味があるそうです。
同じ花料でもひとつひとつ違う表情に仕上がり、
皆様「お家に飾るのが楽しみ」と満足そうでした。
終わりには、先日のWSで作った柚餅子と、
干柿を使ったアイスクリーム等でお茶タイム。
とても充実した年の瀬となりました。
ご参加くださった皆様、
誠にありがとうございました。
りげんどうの店内にもひとつ飾ってありますので、
ぜひご覧ください^^
(ナカシマ)
カテゴリー:ワークショップ