りげんどうの日々

8月2015

へしこのお茶漬け

2015年8月16日

立秋も過ぎ、だいぶ暑さが和らいできましたね。

 

先日、二年ぶりの島根出張に行ってきました。

 

贅沢にも、阿部家の茶室に泊まらせて頂きまして、お客様気分で阿部家を満喫です!

 

生憎、写真にすべて収めることが出来なかったのですが…

隅々まで、行き届いた登美さんの心遣い。

夜は阿部家の台所でお食事を頂きました。

もと、Re:gendoのスタッフ小野寺が今は、阿部家の台所で腕を振るっております。頼もしい!!

お料理はどれも美味しかったのですが、中でも印象的だったのがこの、へしこのお茶漬け

へしことは鯖を塩漬けにし、さらに糠漬けした若狭地方、丹後半島の郷土料理です。
寒い地方ならではの、昔の人の知恵を生かした保存食として重宝されています。

糠に漬けることで、臭みなど全くなく、「旨み」生きております。

発酵ってすばらしい!!!日本人で良かった~

最後はやっぱりこの塩むすび!

スッタフ大河内もりげんどうでひと月だけでしたが、研修し、阿部家のおかみとして頑張っております。

すっかり板について、貫録が出てきました(笑)

日本にはたくさんの発酵食があるんですね。
改めて、和食の素晴らしさを実感いたしました。

まんまる氷

2015年8月13日

少し過ごしやすくなってきたかな・・?と思いきや、やはり残暑厳しい西荻窪です

6月に仕込んだ梅シロップが、だんだんと美味しいそうに色付いてきました。(写真では分かりにくいのですが)

ころんと丸いグラスで頂きたいものです
(と、密かに狙っているのです・・・)

りげんどうでは、ワインや梅酒をこのグラスでお出ししております
丸いグラスに丸氷

 

角が無いのでゆっくりと溶けていきます
そうすると、ロックでもすぐに薄まらないのがいいところ。

お水やいつも飲んでいるお茶なども、グラスを演出するといつもより美味しく感じます
ぜひお試しください

イシイ

古民家とguitar

2015年8月8日

今日は立秋です
そろそろ秋の気配を感じられるかしら・・?と思っていましたら、本当に過ごしやすい日になりました。
少しホッとします。


そして本日は月に一度の坂ノ下さんのギターの生演奏の日です
(毎月第2日曜日ですが本日だけ土曜日に変更しました)

のんびりと生演奏に耳を傾けてはいかがですか?
蝉の声を聞きつつ、涼しげな音色に癒されますよ

(イシイ)