2011年7月17日
天井の上塗りをします。
足場を組んで、3人でご担当です。
手元を拝見すると、とても薄く塗られています。
そして、角まできっちり。
均等に漆喰がいきわたります。

難しいのは、梁がある部分に

漆喰をぬるところ。
三人、息の合った天井の仕上げです。

養生テープを、漆喰を剥がさないよう、そっと取ります。
柱の色が映える、とても美しい天井に仕上げてくださいました。
カテゴリー:左官,改修工事 はじまりからおわりまで
2011年7月17日
天井の上塗りをします。
足場を組んで、3人でご担当です。
手元を拝見すると、とても薄く塗られています。
そして、角まできっちり。
均等に漆喰がいきわたります。
難しいのは、梁がある部分に
漆喰をぬるところ。
三人、息の合った天井の仕上げです。
養生テープを、漆喰を剥がさないよう、そっと取ります。
柱の色が映える、とても美しい天井に仕上げてくださいました。
カテゴリー:左官,改修工事 はじまりからおわりまで